【CJJW2020】もう一つの準決勝はEBI延長でRNCを極め、十字から逃れたバーブリックがホリーを下す
<フェザー級T準決勝/10分1R> ケビン・バーブリック(米国) Def.OT ジョーダン・ホリー(米国)...
View Article【CJJW2019】全試合、一本勝ち。トム・ヘルピンがコンバット柔術世界フェザー級チャンピオンに!!
<フェザー級T決勝/10分1R> トム・ヘルピン(アイルランド) Def.1R1分01秒by ヒールフック ケビン・バーブリック(米国) ヘルピンがまず座ってデラヒーバへ。バーブリックが掌底を落とすが、ロールしながらヘルピンがヒールを仕掛ける。上体を起こして掌底を打つバーブリックが、内ヒールにタップ。...
View Article【PJJC2020】パン柔術が中止に。ONEは明日、今後についてチャトリが発表。UFCブラジリア&オハイオは?
【写真】IBJJF4大トーナメントの中止は初めてか(C)JBJJF 11日(水・現地時間)、IBJJFがホームページ上で18日(水・同)から22日(日・同)において、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターで開催予定だったブラジリアン柔術パン選手権の中止を発表している。 1月の欧州から5月のムンジアルまで、中核をなすトーナメントの1つが新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止が決まった。...
View Article【Special】ニューヨークの嶋田裕太に柔術Lifeを聞く予定が……「道場も5月末まで閉まる可能性が高い」
【写真】本来は笑顔でNY柔術ライフを伝えたかったのだが…… もちろん、嶋田が語ったNYとは違った日常があるだろう。ただし、彼は今、このことを日本に伝えたいということだった(C)YUTA SHIMADA 「僕自身が感染する可能性が凄く高くなっている」──嶋田裕太は日本にいる我々とは違う、ナーバスな様子でそう語った。...
View Article【Special】NYの嶋田裕太に柔術Lifeを聞く予定が─02─「僕がビビっていることを伝えて欲しいです」
【写真】嶋田裕太の住むハーレムの街。スーパーの閉まる直前は少し人陰が増えるそうだ。「人の姿を見ると、少し気持ちが緩みます」と嶋田 (C)YUTA SHIMADA 昨年9月に日本を発ち、5年間の予定で柔術漬けの日々を送るためにニューヨーク、ハーレムに移り住んだ嶋田裕太インタビュー後編。...
View Article【Special】米国カリフォルニア州のAOJで柔術修行から急遽帰国──丹羽兄弟「急に空気が変わりました」
【写真】すでにコスタメサから帰国している丹羽兄弟。AOJ名義の二人のテクニック映像や大会のハイライトがSNSにアップされるなど、ほんの数週間前までは順調な柔術修行に思えたが……。(c)NIWA BROTHERS...
View Article【Road to ONE02】青木真也とケージグラップル、世羅智茂─01─「包み込まれるような組まれ方を……」
【写真】即答、まさに今を生きる選択だ(C)MMAPLANET 12日(日)に東京都港区のニューピアホールで開催されるRoad to ONE02で、青木真也とグラップリングマッチに挑む世羅智茂。 世羅に青木との戦いを飲んだ理由を尋ねると──「断る理由がなかった」と、間髪入れず返答があった。 ──青木真也選手とのケージでのグラップリングマッチ。オファーが来たのは、いつ頃なのでしょうか。...
View Article【Road to ONE02】VS青木真也、世羅智茂─02─「動き続けることは目的ではない。極めることを目指す」
【写真】青木とは「6、7年前にDEEP道場で練習したことがあります。その時はコテンパンにされましたけど、今は違うので気にしていないです」という世羅(C)MMAPLANET 12日(日)に東京都港区のニューピアホールで開催されるRoad to ONE02で、青木真也とグラップリングマッチに挑む世羅智茂インタビュー後編。...
View Article【Special】月刊、青木真也のこの一番:番外編─世羅智茂戦@Road to ONE 02「いつもと変わりなく」
【写真】ロータスはMMAグラップリング、IGLOOでピュアグラップリングを構築する青木 (C) MMAPLANET 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。...
View Article【Bellator】公式Facebook、YouTube等で必見ホイス・グレイシーのオンライン柔術セミナー配信!!
【写真】これぞグレイシー・イン・アクション!! 今も何ら色褪せることないという技術をホイスが公開してくれた (C)MMAPLANET 3月13日(土・現地時間)に開催予定だったBellator241を中止とし、同30日(月・同)、5月に予定されていた3大会の延期を発表しているベラトール。...
View Article【Road to ONE02】試合直後の青木真也の話。魅せるためにリスクは? 「格闘技をやっているということ」
【写真】試合直後、控室となった会議室で (C)KEISUKE TAKAZAWA/MMAPLANET 7日(金)に行われたRoad to ONE02。MMAPLANETでは1日を経てからメインで世羅智茂と対戦し、時間切れドローとなった青木真也にマイクの意図などを尋ね、彼の言葉を掲載した。...
View Article【Road to ONE02】メインで青木真也と戦った世羅智茂に訊く─01─「僕は一本勝ちを目指していた」
【写真】いきなりクローズドが取れたわけでなく、シッティングからハーフ。青木の動きに合わせてクローズドに入れた。ここも注目すべき点だ (C)MMAPLANET 7日(金)に行われたRoad to ONE02でメインで青木真也とグラップリングマッチで戦い、10分時間切れとなった世羅智茂。...
View Article【Road to ONE02】青木と戦った世羅智茂─02─次があれば誰と戦いたい?「岩本(健汰)君とか……」
【写真】青木のマイクを眺め、青木に次いでケージを後にする世羅。この時の心境は…… (C)MMAPLANET 7日(金)に行われたRoad to ONE02でメインで青木真也とグラップリングマッチで戦い、10分時間切れとなった世羅智茂インタビュー後編。...
View Article【Road to ONE02】宮田和幸とグラップリング戦を終え、田中路教─01─「嶋田君に改善点を尋ねました」
【写真】最初で最後のグラップリングという発言の意図も、続編で語られた (C)MMAPLANET 17日(日)に開催されたRoad to ONE02に、田中路教が宮田和幸とグラップリングマッチを戦い10分間時間切れとなった。...
View Article【SUG13】アンダーグラウンド・サブミッションが無観客大会。チェッコがエレンバーガーを逆三角で破る
26日(日・現地時間)、Submission Underground 13がオレゴン州ポートランドにある──改装された──穀物サイロとされる場所で開催された。プレリミ7試合、メインカード3試合はファイターとレフェリー、そしてセコンドはおらずドクターと4人だけのフロアで、カメラも固定とオートで撮影という状況で行われた。 <5分1R> ガブリエル・チェッコ(ブラジル) Def.1分52秒by...
View Article【SUG13】ブギーマン=リッチー・マルチネスは、ペイジ旦那=ヴェンダーフォードに延長一本負け
<5分1R> オースチン・ヴェンダーフォード(米国) Def.Overtime リッチー・マルチネス(米国) コンテンダーシリーズで勝利もUFCと契約できず、Bellatorで3連勝中のヴェンダーフォード。ペイジ・ヴァンザント夫人の姿は当然のようにコーナーにない。試合開始直後に引き込んだマルチネスはラバーガードから腕十字へ。2度前転をして腕を抜いたヴェンダーフォードが立ち上がる。...
View Article【SUG13】クレイグ・ジョーンズが、我慢しまくりヴィニー・マガリャエスのヒザを内ヒールで破壊
<5分1R> クレイグ・ジョーンズ(豪州) Def.4分21秒 by Verbal Submission ヴィニー・マガリャエス(ブラジル)...
View Article【The Fight Must Go On】Media Passから周辺取材─03─2007年9月20日、IFL17&ヘンゾの柔術人生
【写真】IFLは非常にユニークなMMAプロモーションだった(C)MMAPLANET...
View Article【SUG14】クレイグ・ジョーンズがEBIでのリベンジを掛けて、コンバット柔術世界王者ホシャと再戦
【写真】ADCCの階級ではクレイグがホシャより1階級上だ (C)SATOSHI NARITA 31日(日・現地時間)にチェール・ソネンがホストのSubmission Underground14が開催され、UFC Fight Passでライブ中継させる。...
View Article【Shooto2020#03】組み技異種格闘技戦=世羅智茂✖岩本健汰のノーギグラップリングマッチが決定!!
【写真】青木世羅に続き、今度は世羅岩本だ(C)MMAPLANET 25日(月)、サステインより31日(日)に会場非公開でABEMAテレビマッチとして開催されるProfessional Shooto2020 Vol.3 Supported by ONE Championshipで、世羅智茂岩本健汰のグラップリングマッチがAOKI PROJECTとしてマッチアップされることが発表された。 AOKI...
View Article