【F2W164】レプリにパスさせなかったダンテ・リオンがヒバマーと。バッハの星マニーニョが連続参戦
【写真】ルーカス・レプリをパスさせなかったリオンのガードワーク、必見だ(C)SHTOSHI NARITA 19日(金・現地時間)テキサス州ダラスにて、プロ柔術大会Fight to Win 164が開催される。先週に続き、ダラスでの開催とハイペースで大会を続けるF2W。2021年第5弾の見どころ──まずはノーギ新鋭対決の2試合を紹介したい。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【F2W164】道着マッチはジアニ✖ガブリエル・ソウザ。ONE&BJJ STARSの雪辱なるか、ユーリ・シモエス
【写真】ノーギとは違った、しっかりと押さえ、抑える展開が見てみたいジアニガブリエル・ソウザの道着マッチだ(C)MMAPLANET 19日(金・現地時間)テキサス州ダラスにて、プロ柔術大会Fight to Win 164が開催される。先週に続き、ダラスでの開催とハイペースで大会を続けるF2W。2021年第5弾の見どころ──第2回は道着の実力者対決と、ノーギのベテラン強豪のマッチアップに注目したい。...
View Article【F2W164】レスリング+フロント系の首狙いで、評価得る。ペドロ・ホシャがタザにレフ判定3-0勝ち取る
19日(金・現地時間)テキサス州ダラスにて、プロ柔術大会Fight to Win 164が開催された。 2週連続──今年5度目の開催となる同大会から、ペドロ・マニーニョの代役ペドロ・ホシャとオリバー・タザ戦の模様をお届けしたい。 Text by Isamu Horiuchi <ノーギ/7分1R> ペドロ・ホシャ(ブラジル) Def. 3-0 オリバー・タザ(ブラジル)...
View Article【F2W164】レスリングの優勢のリオンが、ギロチン・トライのヒバマーにスプリットで敗れる
19日(金・現地時間)テキサス州ダラスにて、プロ柔術大会Fight to Win 164が開催された。 2週連続──今年5度目の開催となる同大会から、カナダのブラジルの新鋭対決=ダンテ・リオンマニュエル・ヒバマーの模様をお届けしたい。 Text by Isamu Horiuchi <ノーギ/7分1R> マニュエル・ヒバマー(ブラジル) Def. 2-1 ダンテ・リオン(カナダ)...
View Article【F2W164】足関狙いのユーリ・シモエスは、ホシャのトップコントロールに0-3で負け。裁定基準が分からん
【写真】足関節アテンプトは、ギロチン・アテンプトに非ず? ここは座った下攻めのシモエスが敗退の謎・判定に(C)FIGHT 2 WIN 19日(金・現地時間)テキサス州ダラスにて、プロ柔術大会Fight to Win 164が開催された。 2週連続──今年5度目の開催となる同大会から、ONEでのMMAデビュー戦とBJJ...
View Article【WNO06】クレイグ・ジョーンズ、ゴードン・ライアン──そしてギャビ・ガルシアの競演!!
【写真】男女世界最強の競演が実現する。なんなら、対戦しても良いかと (C)MMAPLANET 26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベント=WNO06が無観客で開かれる。...
View Article【WNO06】リベンジなるか。10thPlanetのジオ・マルチネスがムリーロ・サンタナ門下オカシオと対戦
【写真】WNO05ではケネディ・マシエルに敗れており、連敗は許されないジオ (C)MMAPLANET 26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベント=WNO06が無観客で開かれる。 ノーポイント&サブオンリー&判定有りグラップリング大会、ここでは日本でも鮮烈な活躍をした10th...
View Article【WNO06】パワフル&アグレッシブなギャビの攻撃を耐え、ポジション奪取でナチアリが快勝
2月26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベントが開催された。ノーポイント&サブオンリー&判定有りにして、世界超一流の組技師がズラリと顔を揃えたこのグラップリング大会から、女子ノーギ戦=ナチアリ・ディ・ジェススギャビ・ガルシアの一戦をレポートしたい。 <ノーギ/15分1R> ナチアリ・ディ・ジェスス(ブラジル)...
View Article【WNO06】組技界のMr.パーフェクト=ゴードン・ライアンがヒメネスに一本勝ちし、ガルバォンに張り手!!
2月26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベントが開催された。ノーポイント&サブオンリー&判定有りにして、世界超一流の組技師がズラリと顔を揃えたこのグラップリング大会から、サブオンリー界一の強豪ゴードン・ライアンポイント柔術を称してサブオンリーに挑むロベルト・ヒメネスの戦をレポートしたい。 Text by Isamu...
View Article【WNO06】クレイグ・ジョーンズ、どれだけ警戒されても内ヒールでホナウド・ジュニオールを一蹴
2月26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベントが開催された。ノーポイント&サブオンリー&判定有りにして、世界超一流の組技師がズラリと顔を揃えたこのグラップリング大会から、クレイグ・ジョーンズホナウド・ジュニオールの試合をレポートしたい。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【WNO07】26日のカードが続々決定。ゴードン・ライアン✖ヴァグネウ・ホシャ、ケイド・ルオトロ出場
【写真】どんな局面でも余裕の表情を崩さないゴードン・ライアン (C)SATOSHI NARITA 26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンで開催されるWho’s Number One(WNO)07の陣容が固まりつつある。 メインイベントは2021年のグラップリング界で最強といっても過言でないゴードン・ライアンが、グラップリング実績歴は群を抜くヴァグネウ・ホシャと対戦する。...
View Article【SUG21】ロクサンが女子王座に挑戦。UFC✖Bellator対決、石井慧は3大会連続出場&タッグマッチも!!
【写真】UFCの合間にSUG、素晴らしいファイター人生を送るロクサンだ(C)Zuffa/UFC Zuffa/UFC 28日(日・現地時間)に開催予定のチェール・ソネン率いるSubmission Underground=ケージ使用のノーポイント&サブオンリー大会、21度目のイベントのカードが出揃った。...
View Article【F2W166】無敗で引退、Bellator世界ミドル級王者ラファエル・ロバトJr参戦。日本勢の好敵手ピニェーロも
【写真】MMA引退後も積極的に組み技の試合に出ているムンジアル王者ロバトJr (C)BELLATOR 13日(土・現地時間)、プロ柔術大会Fight to Win 166が開催され、Flo Grapplingにて中継される。北米在住の大物グラップラーを多数参戦させるこのイベント、早くも今年7度目となる。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【F2W166】オールドスクール? 1周回って、新鮮&最新鋭=ジョシュ・シスネロスがピニェーロにレフ判定勝ち
【写真】パス→バックテイク。逆に新鮮な柔術を使い手シスネロス(C)F2W 13日(土・現地時間)、プロ柔術大会Fight to Win 166が開催された。今年7度目となったこの大会、今回もレジェンドからグラップリングの未来を担う超新星まで、北米在住の注目グラップラーが多数登場し、激闘を繰り広げた。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【F2W166】ヒール入れ食い状態。茶帯のウィリアム・タケットがヒバマーをヒールで74秒殺!!
【写真】これでF2Wで10勝目を挙げた超茶帯のタケット(C)F2W 13日(土・現地時間)、プロ柔術大会Fight to Win 166が開催された。今年7度目となったこの大会、今回もレジェンドからグラップリングの未来を担う超新星まで、北米在住の注目グラップラーが多数登場し、激闘を繰り広げた。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【F2W166】Timeless Jiu-jitsu Professor=ラファエル・ロバトJr、重厚な柔術でアウメイダから一本勝ち
【写真】ラファエル・ロバトJr、MMAも柔術も重厚極まりない(C)F2W 13日(土・現地時間)、プロ柔術大会Fight to Win 166が開催された。今年7度目となったこの大会、今回もレジェンドからグラップリングの未来を担う超新星まで、北米在住の注目グラップラーが多数登場し、激闘を繰り広げた。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【F2W167】マシエルが道着ライト級王座防衛戦。ヴィクトー・ウゴは立ちレスのスプリッグス攻略なるか
【写真】2カ月連続でタイトル防戦となるケネディ。柔術やグラップリングでタイトル戦、こういう形態で試合ができるフォーマットがファイナンシャルも含め、米国には存在するということか (C)F2W 20日(土・現地時間)、プロ柔術大会Fight to Win 167が開催され、Flo...
View Article【CJJW2021】掌底有りのコンバット柔術ワールド=バンタム級。アラルコン、ベン・エディ、デフロンに注目
【写真】これがベン・エディのヒンドゥロチン(C)DAVE MANDEL 21日(日)、メキシコはカリブ海に面したユカタン半島の一大リゾート地区リビエラ・マヤにあるプラヤ・デ・カルメンでCombat Jiu Jitsu Worlds 2021 The Bantam weightが開催される。 エディ・ブラボーが草案した掌底有り柔術=コンバット柔術のバンタム級16人トーナメントが行われる。...
View Article【CJJW2021】掌底を使いこなすアラルコンが、予選ウィナーのプリエゴからキムラで一本勝ち
【写真】殴打とポジション、極めが融合されているアラルコン(C)EBI <バンタム級T1回戦/10分1R> リチャード・アラルコン(米国) Def.4分58秒by キムラロック マニュエル・プリエゴ(メキシコ)...
View Article【CJJW2021】ヒンドゥロチン→NY→デッドオーチャード。フルコースでベン・エディが左腕伸ばす
【写真】本当に見ていて楽しいベン・エディ(C)EBI <バンタム級T1回戦/10分1R> ベン・エディ(米国) Def.1分40秒by デッドオーチャード ランディ・ビジャレアル(米国)...
View Article