【SUG22】OT勝利狙いのヴェレラに対し、メイソン・ファウラーがOTでの強さを見せつけ王座防衛
【写真】SUG以外でもトップどころと戦える技量の持ち主が、SUGに特化した戦いを実践。これでSUG王座6度目の防衛に成功したファウラー(C)SUG <SUGアブソリュート級選手権試合/5分1R> メイソン・ファウラー(米国) Def.OT18秒by RNC アンディ・ヴェレラ(米国)...
View Article【WNO08】クレイグ欠場で、ムンジアル王者&MMAトップのロバトJr×ドゥリーニョがメインに!!
【写真】重厚感溢れるグラップリングが見られそうだ (C)F2W & Zuffa/UFC 30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで制限を設けた有観客大会として開催されるWNO 08。...
View Article【WNO08】クレイグ欠場で、ゴールデン・ティーンエイジャー対決=タイ・ルオトロ✖タケットが実現
【写真】10代グラップラーの台頭が目覚ましい北米組技界を代表するルオトロ兄弟が、同世代とトップの舞台で戦う。考えてみると恐ろしいことだ(C)SATOSHI NARITA 30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、制限を設けた有観客大会として開催されるWNO 08。...
View Article【WNO08】ダナハー軍のニッキー・ライン&クレリンステンが、10thPlanet&ATOS勢と組技の宴
【写真】1年半前のADCCでは66キロ級でシェーン・ヒルテイラーに勝利のニッキー・ライアン。今回の試合は175ポンド契約、実に79.37キロだ!!(C)SATOSHI NARITA 30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、制限を設けた有観客大会として開催されるWNO 08。...
View Article【WNO08】プレリミに──飛躍を賭けて、ハイサム・リダ登場。ガルモ、10thPlanet柔術の申し子女子も
【写真】デトロイトのアッセンブリ柔術ではノーギが主流で、足関節の修得やフォークスタイルレスリングも採り入れ飛躍の時を待つハイサム(C)RIDA HAISAM 30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、制限を設けた有観客大会として開催されるWNO 08。...
View Article【WNO08】ハイサム・リダ──初陣でテイクダウンを2度目決め、ジャッジ判定3-0勝利
<205ポンド/15分1R> ハイサム・リダ(ガーナ) Def. Judge Scoring 3-0 スローン・クライマー(米国) 頭一つ長身のハイサム、立ちレスが続き1分が経過したころにクライマーがジャンピング・ギロチンを狙う。ハイサムも、もうこの技に掛かることはなくクライマーが笑顔を浮かべる。2分半が過ぎ、ハイサムがジャンピングガ―ドから引き込みボディトライアングルに取る。...
View Article【WNO08】アンドリュー・ウィルツィ、ガルモの左腕を制しシングルアームでRNCを極める!!
4月30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、限定有観客大会として開催されたWNO 08。 ここでは日本でも活躍したデヴィッド・ガルモアンドリュー・ウィルツィの一戦の模様をお届けしたい。 <185ポンド/15分1R> アンドリュー・ウィルツィ(米国) Def. 9分38秒by RNC デヴィッド・ガルモ(米国)...
View Article【WNO08】ケイド・ルオトロ、オールタイム=柔術の全エッセンスを取り入れクレリンステンにリベンジ
4月30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、限定有観客大会として開催されたWNO 08。 レビュー第2回はルオトロ兄弟のケイドとイサン・クレリンステンの間で繰り広げれらた、凄まじい一戦の模様をお届けしたい。 Text by Isamu Horiuchi <155ポンド/15分1R> ケイド・ルオトロ(米国) Def. by ダースチョーク イサン・クレリンステン(カナダ)...
View Article【WNO08】攻守に柔軟さが見られた──ノンストップファイトで、グレースがグエンから残り18秒一本勝ち
4月30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、限定有観客大会として開催されたWNO 08。 レビュー第3回はメインカードで組まれた唯一の女子マッチ=グレース・ガンドラムアレックス・グエン戦──柔軟さ故に女子独特の動きが多分に見られた一戦の模様をお届けしたい。 <女子115ポンド/15分1R> グレース・ガンドラム(米国) Def. 14分42 秒 by...
View Article【WHO08】ニッキー・ライアン、重厚さ増した組みでBJ・パーチに「なぜか」スプリット勝利
4月30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、限定有観客大会として開催されたWNO 08。 レビュー第4回は若手の台頭が目立つグラップリング界にあって忘れてはならないニッキー・ライアンが、10thPlanetのPJ・バーチを相手に見せた重厚な一戦の模様をお届けしたい。 Text by Isamu Horiuchi <175ポンド/15分1R> ニッキー・ライアン(米国)...
View Article【WNO08】タイ・ルオトロ強し。代役タケットをポジションで圧倒──クレイグ・ジョーンズ戦に自信!!
4月30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、限定有観客大会として開催されたWNO 08。 レビュー第5回はケイドに続きコ・メインに登場した──ルオトロ兄弟のタイとクレイグ・ジョーンズの代役ウィリアム・タケットとの10代対決の模様をお届けしたい。 Text by Isamu Horiuchi <185ポンド/15分1R> タイ・ルオトロ(米国) Def. by 3-0...
View Article【WNO08】勝負所でローリング・バックテイク!!!! ドゥリーニョがラファエル・ロバトJrに快勝!!
30日(金・現地時間)、テキサス州オースチンのJWマリオットで、制限を設けた有観客大会として開催されるWNO 08。 注目のカードが数多く見られる同大会のプレビュー最終回は、柔術とMMAの両分野で世界のトップに君臨してきたジルベウト・ドゥリーニョ・バーンズラファエル・ロバトJrの一戦をお届けしたい。 Text by Isamu Horiuchi <205ポンド/15分1R>...
View Article【ONE】ゴードン・ライアンとの組み技戦が決まった青木真也「一座の人間だからピエロは嫌だと言わない」
【写真】グラップリング戦が決まったゴードン・ライアンと青木(C)MMAPLANET 10日(火・現地時間)、ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEO&会長が自らのSNSでブレイキングニュースと銘打ち、8月27日(金・同)にグラップリングの無差別級スーパーマッチとして、ゴードン・ライアン青木真也戦を組むことを発表している。...
View Article【WNO09 & ONE】グラップリング最強ゴードン・ライアンが、健康問題で競技から退くことを発表
【写真】まさに絶頂期を迎えつつあっただけに、一つのジャンルの浮沈が関わるゴードンの事実上の引退発表だ(C)MMAPLANET 20日(木・現地時間)、ゴードン・ライアンが自らのSNSで胃の不調=胃不全麻痺により競技生活から離れることを発表した。...
View Article【UNRIVALED】「まだ生きているよ」藤野藤野恵実が組み技戦で、天皇杯3位の紫帯・山田海南江と対戦
【写真】がぶっても、これはダメ!! 上攻め重視のアンライバルドで藤野がどのようなMMAグラップリングを見せるか (C)KEISUKE TAKAZAWA 明日22日(土)、東京都新宿区のGENスポーツパレスで開催されるグラップリング大会「UNRIVALED ALTANA」で、藤野恵実が出場しエキスパート59キロ級で山田海南江と対戦する。...
View Article【SUG23】SUG王ファウラーに10thPlanetのチェンバースが挑戦。コンディット✖エレンバーガーも!!
【写真】本戦勝負か、それともOTか(C) 23日(日・現地時間)、オレゴン州ポートランドでSUG23が開催される。 ケージグラップリング5分1R&OTシステムと、サブオンリーでも独自の活動をするチェール・ソネンが率いるグラップリング大会のSubmission Underground。今回のメインはSUG無差別級王者メイソン・ファウラーが、カイル・チェンバースの挑戦を受ける一番だ。...
View Article【SUG23】ブギーマンが得意のジャパニーズネクタイで、ストーナーからタップ奪う
<5分1R> リッチー・ブギーマン・マルチネス(米国) Def.1分43秒by ジャパニーズネクタイ ドン・ストーナー(米国)...
View Article【SUG23】30秒──ラケル・カヌートがジリアン・ロバートソンにハイエルボーギロチン極める
<5分1R> ラケル・カヌート(米国) Def.0分30秒by ギロチンチョーク ジリアン・ロバートソン(カナダ) カヌートのアームドラッグに反応したロバートソンが、シングルレッグへ。首を捕えたカヌートが、ハイエルボーギロチンで絞めあげる。パスをして逃れようとしたロバートソンだが、足を絡めなおし支点としたカヌートがタップを奪った。 The post...
View Article【SUG23】バックコントロールのエレンバーガー、ビクトル投げ→50/50&ヒールでコンディットに一本負け
<5分1R> カーロス・コンディット(米国) Def.1分15秒by ヒールフック ジェイク・エレンバーガー(米国)...
View Article【SUG23】チェンバースの10thPlanet柔術を完封、メイソン・ファウラーが本戦でRNCを極め王座防衛
<SUGアブソリュート級選手権試合/5分1R> メイソン・ファウラー(米国) Def.4分26秒by RNC カイル・チェンバース(米国)...
View Article