【BDP03】強さと手堅さを見せたエルベース・サントス、決勝でムニス兄弟・次男のアンデウソンに敗れる
【写真】若手中心、彼らが本格的に柔術界が活動再開した時に黒帯の中心にいるかもしれない(C)BIG DEAL PRO 10日(土・現地時間)、ブラジルのフロリアノポリスにて、プロ柔術団体Big Deal Pro の第3回大会が行われた。まずは大会の目玉であるヘビー級GPの模様をレビューしたい。...
View Article【Road to ADCC】世界王者対決=上も下も鉄壁の支配カイナン・デュアルチ✖閃光マテウス・ジニス
【写真】カイナンジニスの階級を越えたワールチャンプ対決。世界大会は1年延期されたが、このようなワンマッチ大会の開催は嬉しい限りだ (C)SATOSHI NARITA 17日(土・現地時間)、テキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンにてFlograppling主催のRoad to ADCCが開催される。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【Road to ADCC】またもクレイグ・ジョーンズの代役で、タケットがルーカス・バルボーザと対戦
【写真】この形になればバルボーサのモノ、タケットとにっては閉店ガラガラだ (C)SATOSHI NARITA 17日(土・現地時間)、Flograppling主催のRoad to ADCCがテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンで行われる。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【Road to ADCC】ベリンボロ&EBの融合体ジオ・マルチネス✖ファンダメンタル最強マイキー・ムスメシ
【写真】常軌を逸した集中力とでもいうべき、精神力の持ち主でもあるマイキー・ムスメシ (C) MIKE CALIMABS/WNO 17日(土・現地時間)、テキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンにてFlograppling主催のRoad to ADCCが開催される。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【Road to ADCC】攻撃、受け、77キロ級の行方が決まる? ニッキー・ライアン✖ダンテ・リオン
【写真】ここはADCCならではのポイント制が、勝利の鍵を握ることになるか(C) MIKE CALIMABS/WNO&SATOSHI NARITA 17日(土・現地時間)、テキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンにてFlograppling主催のRoad to ADCCが開催される。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【Road to ADCC】天敵へのリベンジ賭け、ケイド・ルオトロがロベルト・ヒメネス戦にスクランブル発進
【写真】タイと合わせて兄弟でヒメネスに3連敗中のケイド──4度目の正直なるか(C) MIKE CALIMABS/WNO&SUG/em> 17日(土・現地時間)、テキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンにてFlograppling主催のRoad to ADCCが開催される。 Text by Isamu Horiuchi...
View Article【Road to ADCC】計量終了 メインのカイナン・デュアルチ✖マテウス・ジニスの体重差は8キロ弱
【写真】Tシャツ着用では、それほど体格差は感じられないカイナンとジニス。20分の長丁場、スタミナ配分と後半のポイント加算が如何に勝負に影響をあたえるのか(C)COREY STOCKTON/FLOGRAPPLING 16日(金・現地時間)、17日(土・同)にテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンで開催されるRoad to ADCCの計量が行われた。...
View Article【SUG25】ファウラー✖ベーム戦は延期。ジェレミー・ケネディを相手に、エドウィン・ナジミ参戦!!
【写真】万が一ということも、ないと思われる一戦だが……果たして(C) MMAPLANET & BELLATOR 18日(日・現地時間)、オレゴン州ポートランドでSubmission Undergroud25が開催される。 5分1R & EBI OT、そしてケージ使用のチェール・ソネン率いるノーポイント&サブオンリー・グラップリングイベント=SUGの25回目の大会。...
View Article【SUG25】ジェレミー・ケネディ、足関防ぎ&ハーフ奪取。エドウィン・ナジミ相手に大健闘のOT負け
<5分1R> エドウィン・ナジミ(米国) Def.OT0分15秒 by RNC ジェレミー・ケネディ(カナダ) 立ちレスでケネディが左ワキを差して、ケージにナジミを押し込む。ジャンピングガ―ドを取ったナジミをキャンバスに置く。ナジミは足をからませて50/50に入ろうとするが、ケネディは足首を抱えさせない。背中を向けて走って足を抜こうとするケネディだが、ナジミは50/50の組みのままで足を離さない。...
View Article【SUG25】何が極まった? バッハのマリーニョが10thのヴェレラにギロチンで勝利
<5分1R> ペドロ・マリーニョ(ブラジル) Def.1分54秒by ギロチンチョーク アンディ・ヴェレラ(米国)...
View Article【Road to ADCC】ノーギでの進化が止まらないムスメシが、ジオに快勝も切れまくり!!
【写真】試合内容には満足も、ジオ・マルチネスとのやり取りに憤慨していたマイキー──試合中の冷静さとまるで別人のようだった(C)ROAD TO ADCC 17日(土・現地時間)にテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンでRoad to ADCCが開催された。来年開催予定のノーギグラップリングの祭典=ADCC世界大会への前哨戦として位置付けられた、豪華きわまりないワンマッチ大会。 Text...
View Article【Road to ADCC】ADCCで頂点に立つために進化。ニッキーがレスリングアップ&パスでリオン下す
【写真】レスリングアップからリバーサル、そしてパスというのはADCCで最高のポイントアウトといえる。ここがあることで、足関節等もさらに仕掛けやすくなるだろう (C)CLAYTON JONES/ROAD TO ADCC 17日(土・現地時間)にテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンでRoad to...
View Article【Road to ADCC】カイナン・デュアルチ、2分03秒──クローバーリーフでマテウス・ジニスを一蹴
【写真】日本ではクロスヒール、米国ではレッグレイスやクローバーリーフと呼ばれているフィニッシュ (C)CLAYTON JONES/ROAD TO ADCC 17日(土・現地時間)にテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンでRoad to ADCCが開催された。来年開催予定のノーギグラップリングの祭典=ADCC世界大会への前哨戦として位置付けられたワンマッチ大会は、注目の対戦が並んだ。...
View Article【Road to ADCC】20歳のラミレス、18歳のケイド・ルオトロとのノンストップファイトをRNCで制す
【写真】ダイナミックなノンストップアクションが見られたヒメネスルオトロは大会ベストバウトといって良い試合だった(C)CLAYTON JONES/ROAD TO ADCC 17日(土・現地時間)にテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンでRoad to...
View Article【Road to ADCC】えげつないバルボーサの加点殺法でタケットを返り討ち、改めてクレイグ戦呼びかける
【写真】20分間、特にポイントの入る後半10分にこれをやられ続けるとそれは苦しい(C)CLAYTON JONES/ROAD TO ADCC 17日(土・現地時間)にテキサス州オースティンのJWマリオット・オースティンでRoad to ADCCが開催された。来年開催予定のノーギグラップリングの祭典=ADCC世界大会への前哨戦として位置付けられたワンマッチ大会は、注目の対戦が並んだ。 Text by...
View Article【BDP03】IBJJFノーギルールにヒールフックのうねり。バイエンスが残り25秒で新鋭トゥリオを逆転
10日(土・現地時間)、ブラジルのフロリアノポリスにて、プロ柔術団体Big Deal Pro の第3回大会が行われた。レビュー2回目は、世界王者たちが参戦した豪華スーパーファイトの模様をレポートしたい。 <ノーギ/8分1R> イザッキ・バイエンス(ブラジル) Def 2-2 A4-2 セルヴィオ・トゥリオ(ブラジル)...
View Article【BJJ BET02】新旧の強豪が揃うノーギ88キロトーナメントに、レアンドロ・ロが4年振りのノーギ参戦
【写真】4年前の時点では、クレイグ・ジョーンズに敗れることは不覚だったレアンドロ・ロ(C)SATOSHI NARITA 8月1日(日・現地時間)ブラジルのサンパウロにて大型プロ柔術・グラップリングイベント「BJJ BET 02」が行われ、Flograpplingにて中継される。...
View Article【BJJ BET02】壊し屋ホウジマール・トキーニョが、2年振りの表舞台。1回戦でタケットと対戦
【写真】やらかすことは良くないが、やらかせるぐらいの力が残っていることに期待(C) 8月1日(日・現地時間)ブラジルのサンパウロにて大型プロ柔術・グラップリングイベントBJJ BET02「Who’s...
View Article【BJJ BET02】トーナメント本命?! バルボーザという『無理ゲー』にトゥリオは如何に挑むのか
【写真】この人も人智を越えていそうだ(C)CLAYTON JONES/FLOGRAPPLING 8月1日(日・現地時間)ブラジルのサンパウロにて大型プロ柔術・グラップリングイベントBJJ BET02「Who’s Next」が行われる。目玉の8人参加の88キロ級のノーギトーナメントはまさに実力伯仲、誰が勝ってもおかしくない状況だが、敢えて優勝候補本命を挙げるとすればだが、ルーカス・バルボーザか。...
View Article【BJJ BET02】1回戦最後の枠で──『柔術の神の子』ミカ・ガルバォンが茶帯世界王者と対戦
【写真】マウリシオ・オリヴェイラには失礼だが、やはり準決勝のバルボーザ戦は実現してほしい(C)CALYTON JONES いよいよ開催が1日(日・現地時間)に迫ってきたBJJ BET02「Who’s Next」。ブラジルのサンパウロで開催される8人制88キロ級のノーギトーナメント──強豪、古豪が入り乱れる同トーナメントに超新星ミカ・ガルバォンが参戦し、マウリシオ・オリヴェイラと初戦を戦う。...
View Article